2010年6月10日木曜日

第3回会議

すでに3回目を数えております、このミーティング。
前回から引き続いての議題、「ポスターデザイン」のことから話し合いスタート!!

 Kさんが、改訂案をもって来てくれました。(写真参照ください。)

絵柄はOK。で、背景は何色にしましょう?? 薄い青、薄い黄色、緑??
ん〜〜結局、色を合わせてみないとわからない、という結論。(それもそうだ。)なので、印刷業者を決めて、サンプルを作ってもらうことにしました。

文章はどうかなあ?? カンボジア人が読んで、自然か、意味が通るか検討しました。
最初に書いてあったコピーは、日本語に直訳すると、

「私たちが 私たちの県へ 行きます!」

ん!? と日本人一同、大混乱。これじゃ誰がどこへ行くのか、謎だらけでは??

ですが、カンボジア語では、カンボジア国内の県は「私たちの県」と表現するのが普通だそうで。やっぱり、言葉とか文化とか、その違いはおもしろいなーと思ったひとコマ。(話し合いの結果、少し修正を入れました。)


次は、セミナー日程の確認。

ルート①は、7月14日~17日で調整中。
(14日バッタンバン、15日ミエンチェイ、16日シェムリアップ、17日帰る予定。)

ルート②は、7月20日~22日で決定!!
(20日コンポントム、21日コンポンチャム、22日プレイベーン)
午前中移動、午後セミナー開催。3カ所で2泊3日という強行スケジュール。

ルート③は、7月21日~25日で決定!!
(21日タケオ、22日コンポート、23日シハヌークビル、24日ココン、25日帰る。)午前中移動、午後セミナー。のんびりの4泊5日コース。

日程が決まると、いよいよ現実感が…。わくわく、ドキドキです〜♪


そして…。先日から、上がっていた問題点の一つが、通信費。

 各チーム、協力各機関とのやりとりは、基本的にバス便など書簡で行う、ということになっていましたが、押し寄せる時代の波(?)、携帯電話の方がやはり実用的。

(意外かもしれませんが、携帯電話はけっこう普及してるんです。基本的にシムカードを購入して、その後はプリペイドカードで電話代をチャージしていく方式で、一人で何台も持ってる人もいます。固定電話à携帯電話、という過程を経た日本と違い、固定電話がほとんどなかったところにいきなり携帯が爆発的に普及してしまったカンボジアならではの面白い話も、いつかお知らせしたいです^^)

 と言うわけで、通信費予算の300ドルのうち、半分の150ドルを電話代に充てることが、会計のDさんから発表されました。150ドルなので、各チーム50ドルずつ。電話代のプリペイドカード、シムカードなどを買うときは、かならず領収書をもらうこと!!


 さあ、肝心の内容は、どうする??

今日提案されたのは、
「全部のチームで同じことをする場合は共通企画として、一緒に準備してもいいのでは?」

準備も結構大変だから、チームをこえて、協力できるところは一緒にしよう!というもの。(考えられるのは、「映像による日本紹介」「日本語講座」など。)

「映像による日本紹介」は、楽しそうだけど、コンピュータとプロジェクターと<電気>が必要。しかし、<電気>すら、現地の会場にあるかどうかまだわからない。。。日本に当たり前にあるものが、どこにでも
あるわけじゃないんだなー。来週までに各チームで確認すること。


後は、各チームでセミナー内容を詰めていきます。各チーム和気あいあい☆


おっと〜〜!ここでタイムアップ。


次回も引き続き、セミナー内容の準備を行う予定です。また来週♪♪

0 件のコメント:

コメントを投稿